グルーは空気中の水分で品質が変化します。
適切なご利用と保管を行うことで、高品質な状態でご利用いただけます。
おすすめご利用方法
・施術時は容器をよく振ってご利用ください。
なかなか乾かない、よく取れるという場合はよく振ってください。
目安として、施術前に30秒~1分ほど振ってください。
施術中は取り出しの都度振っていだくと品質が安定します。
※ 振らずにご利用いただくと、内部で成分が分離したままとなってしまい
取れやすい状態になる場合があります。
・プレートに出したらすぐにフタをしてください
空気中の湿気による品質の変化を最低限にすることが出来ます。
・粘度に変化が出たらお取替えがおすすめです
湿度によるグルーの品質変化がある状態で施術を行うと、取れやすい施術となります。
※ 粘度が上がったと感じたら新しいグルーに交換してください。
おすすめ保管方法
・高温多湿を避けてください
常温で湿度のない場所へ保管してください
・グルー保管袋をご利用ください
施術後は除湿剤を入れた状態の保管袋に入れ、なるべく空気を抜いて封をしてください
・冷蔵庫での保管について
冷蔵庫での保管は、取り出し時に容器内で結露が発生し、品質が著しく変化することがあります。
冷蔵庫での保管はなさらないようにしてください。
常に予備のグルーをご用意ください
・適切にご利用いただいても、取り出し時の空気混入によりグルーは劣化が始まります。
そのため、使い切る前に品質が劣化してしまう可能性があるため、
常に未開封のグルーをご用意いただきお買い求めの順番にご利用ください。
おすすめ→グルー3本セット
3本目を開封されたタイミングで、次のグルーをお買い求めいただくと安心です。
サロン品質を高めるために
グルーは開封後から空気中の水分により品質が変化していきます。
そのため、使い切る前でも交換して新しいグルーにされることで、
高品質の施術を行うことが可能になります。
当店を長期にわたってご利用いただいているお客様の多くが、
グルーの交換サイクルを早めにされています。
短いサイクルで常に新しいグルーをご利用いただくことで、
「持ちの良いサロン」という評判となり、
サロンの人気にもつながります。
オフ・脱脂は念入りに
マスカラを併用されている方や、オイルクレンジングをされている場合など、
成分の付着によりまつ毛エクステが取れやすくなる場合があります。
また、自まつ毛が充分に乾燥していない場合なども施術品質に変化がある場合があるため、
オフ、前処理を念入りに行ってください。
適切な取扱・保管・前処理を行うことで、
「エクステが取れやすい」という相談を減らすことが可能です。